Q2-3. 当時、在日朝鮮人はなぜ日本にいたのですか?
A.「韓国併合」以前も1880年代から炭鉱・鉱山などに、日清戦争終了以後には鉄道・道路工事などに朝鮮人労働者が従事しました。「韓国併合」後も、第一次世界大戦以後の日本資本主義の発展による日本国内の労働力不足と、1910~1918年にかけての土地調査事業による朝鮮農民の貧窮化などを背景に、その数は更に増加しました。
企業が低賃金の朝鮮人を雇用し日本人未熟練労働者の雇用に替えた政策により、日本人未熟練者は在日朝鮮人を市場での競争相手と見做し、差別意識をさらに高めることとなり、関東大震災時の朝鮮人虐殺に加担する原因の一つとなりました。